10秒で携帯地図GPS対応版

ちょっと前から実験で作っている10秒で携帯地図Google static maps版ですが、おとといの朝(だったかな?)早起きして、ちょこっといじって携帯GPS対応もしてみました。もちろん機能面の検証が目的なのでデザインとか凝る気はありません。

      • -

(追記)acts_as_static_maps

RailsからGoogle Static Mapsを使う部分をプラグインとして抜き出してます。
acts_as_static_maps

      • -

PCからアクセスした場合

Google Mapsで位置を指定して、携帯用の地図とそのURLを作成します。

携帯からアクセスした場合

各キャリアの位置情報取得機能(GPSとかiエリアとか)から、位置情報を送信してその位置を指すGoogle Static MapsとそのURLを作成します。

jpmobile

つかったのはRailsプラグインとして開発されているjpmobile。主要携帯キャリアだけでもキャリア&機種依存の嵐で、とにかく生半可な携帯知識でコード書いていたらノウハウを調べるだけで何日かかるかわかったもんじゃない。そんなカオスに現れた救世主。継続的に開発がおこなわれることをとにかく願います。というか大変だったら声かけてくれたら手伝います。(っていうか、いつかこっちから手伝わせてってお願いするかも)


GPSの取得のためのリンクも

<%= get_position_link_to("現在地取得", :action=>'アクション名') %>

これだけ書くと機種判別、GPSの対応状況に応じて必要なフォーム(リンク)をレンダリングしてくれるので、あとは普通のRailsの流儀でフォームからの送信を受け取るControllerとViewを作るだけ。


話はそれるが、それもこれも今やっている車椅子・バリアフリーグルメ検索Quuzuを携帯対応したいから。このサイトは、Google Mapsが出たころに作り始めたんですが、ずっとやりたかったのは、車椅子の友達の一言だったんですよね。「ほんと車椅子で入れるお店の情報って無いんですよね。車椅子でも入れるお店を携帯でも探せるサイトないかなって(車椅子仲間と)いつも話してますよ。」と。そんでもって、「じゃ、作る。」と言って、2日ぐらい会社早くかえってプロト(ただしPC用)作って、見せて、で、ヤツがびっくりしてくれたのが面白くてそれ以来コツコツとクチコミサイトとしてやっている。


ただ、まだやりたいことが半分しかできてなかったわけです。やりたいことは携帯で思いついた時に投稿して、思いついたときにお店を探せるようにすること。後者はまあできるけど、まだまだお店の数も少ないし、いつか作るが、今すぐあってもなかなか役に立つことは出来ない。ただ、前者は違う。作っている本人が言うのもなんだが、今のQuuzuは登録手順が結構メンドイ。自分だって登録するために結構重い腰をあげるかどうか迷ってしまうことがあるぐらい。きっとうちのサイトがCGMとして、みんなに情報を提供してもらえるようになるには、思い付いたその場で投稿できることがひとつの重要な要素だろうとうすうす(どころか濃厚に)感じていて、それができてないことが心苦しかった。


あとちょい、あとちょい検証したらやる(と自分に言い聞かせるw)


次に試すこと

  1. ユーザ判別