最近さわったProxy設定まとめ

Ubuntu11.10全体設定System Settings => Network => Network proxyで全体のプロキシ設定ができる。synaptic設定 => 設定 => ネットワークタブで設定可能ただしUbuntu11.10の全体設定で行けるとおもう FirefoxFirefoxのメニューから編集 => オプション => 詳…

RVMを使ってProxy越しでrubyをインストールする

プロキシ環境下でRVMを使ってrubyをインストールしてたらハマったので色々調べた情報。 Ubuntu11.10のrvmをapt-getでインストールした場合、ライブラリをFetchするコードは、/usr/share/ruby-rvm/scripts/fetchにある。抜粋すると if ! command -v curl > /d…

ウィンドウを勝手に半分にフィットする機能を無かったことにしたい

Ubuntu11.10でウィンドウサイズを変更した時に、勝手に最大化したり半分にフィットする機能を無かったことにしたい。症状 画面サイズを上に伸ばしたりすると最大化される。 画面サイズを横に伸ばしたりすると画面の半分にされる。 特に、画面の半分にフィッ…

Ruby on Rails 3でwill_paginateを使ってみた。

インストール GemFileに以下を追加 gem 'will_paginate', '>=3.0.pre2' bundleでインストール $ <span style="font-weight:bold;">sudo bundle install</span> [sudo] password for xxxx: Fetching source index for http://rubygems.org/ Using rake (0.8.7) Using RedCloth (4.2.3) Using abstract…

ServersMan@VPSで最初にやること

ServersMan@VPSを借りてみたのだが、申し込みから使えるようになるまで何日かかかった。で、使えるようになったのに気づいてなかったので、その後しばらく放置してた。 で、ようやく時間と気力が戻ってきたので、設定等に取りかかろうとサーバに初接続してみ…

Zabbixの設定

しばらく放置してましたが、久々にZabbixをいじる時間が出来たので、前回の続きの設定をします。 インストール ひとまず、zabbix インストールメモ にあるようにインストールがおこなわれていて、Zabbixのページにアクセスできることが前提です。バージョン…

zabbix インストールメモ

Zabbixと言えば、フリーで高機能なサーバ監視ツールです。 いましている仕事で、基本、私は実装とか構築とかを直接触る立場にはないのですが、案件中でzabbixが使われる可能性が高くなった。というわけで、いろんな検討でも役に立つだろうし、「ふーん、Zabb…

virt-P2V

virt-P2VってWindowsパーティションが含まれるノートPCとかからやるとマウントの失敗系のエラー吐いて失敗する?

twitter4r cheet sheet

twitter4rのチートシートです。 追加したほうがいいことがあったらコメントください。 twitter4rについて Twitter APIのRubyラッパです。gemで提供されています。作者 Susan Potter http://susanpotter.net/リポジトリ Rubyforge http://twitter4r.rubyforge…

仮想マシンマネージャでKVMイメージを作ってみる。

前提 事前にKVMやlibvirtやvm-managerなどがインストールされていることを確認 参考) ↓の「Ubuntu オフィシャルのドキュメントのやり方を試す。」部分より下。 http://d.hatena.ne.jp/yotena/20091120/1258722085特に、GUIでやる場合は、上のURLのエントリー…

Ubuntu 9.10 Karmic Koalaでkvm

UbuntuでEucalyptusとか試したいのもあるし、KVMを使ってみる。ちなみに初めて使っています。まずは、以下のような手を使ってインストールしてみました。 (結論からいうとうまくいかなかった。) KVM単体でイメージを作ってみる。 http://www.atmarkit.co.j…

Bye Unquit Firefox CTRL+W

FirefoxでCtrl+wでタブを閉じる場合、ついつい最後のタブまで閉じてしまい、もう一回Firefoxを起動することがある。これを防止するために、Unquit Firefox CTRL+Wというアドオンを入れていたのだが、どうやらabout:configで出来るらしいので今後はこちらで…

Ubuntu Oneを使ってみる。

メインメニューから[アプリケーション] > [インターネット] > [Ubuntu One]を選択すると、ブラウザでUbuntu OneへのLaunchPadのサインアップ画面が表示される。メールアドレス、パスワードなどを登録するとこれでUbuntu Oneの使用準備はOK。 インストール直…

Ubuntu 9.10 Karmic KoalaでSMARTがエラー?

one or more disk has many bad sectors (1つまたはそれ以上のディスクが破損しています。 / ディスクに多くのバッドセクタがあります。) Ubuntu 9.10のインストール後に上記のようなエラーが出る可能性があるようです。参考URLのスレッドの流れから、多く…

Ubuntu 9.10 Karmic Koalaのインストールと設定

とりあえずコアラが出てるので入れてみる。 目標 Ubuntu 9.10を本家オリジナルからインストールし、快適に使えるようにする。 9.04の日本語コミュニティ版では32bit版となってしまうが、せっかくのCore 2 Duoにメモリ4GBを積んでいるマシンが使えるので、64b…

VMware server 2.01 on Ubuntu 9.04

ちょっと気晴らしやいろいろな精神安定のため、サイト(http://quuzu.jp)や他のプログラム書いたりしようと、思うようになってきました。 で、開発環境作るために、Ubuntu 9.04をインストールして、いろいろやってます。 ひととおり設定も終わって、さて、…

Firefox3.5 on CentOS 5.2

自宅のCentOSでFirefoxを3.5に上げたら超速だったので会社でもやると思うからメモ。 なぜにFirefoxのサイトにはインストール方法がのってない?少なくともLinux用はわかりやすい場所にはなくない? Linux版をダウンロード。 /usr/lib/firefox-3.5ディレクト…

ひさびさにUbuntuにRails環境構築してたらエラーでまくりだったので、調べた結果。メモです。

環境はUbuntu 8.04 LTS("Hardy Heron/頑丈なサギ")でRails環境を構築中。症状は、gem install hogeしようとして、 /usr/bin/gem:10: undefined method `manage_gems' for Gem:Module (NoMethodError)が出た。対処としては、 gem1.8を使う 例) gem1.8 inst…

acts_as_static_maps

http://d.hatena.ne.jp/yotena/20080222/1203692395 で指摘されて気づきましたが、 http://d.hatena.ne.jp/yotena/20080401/1207004064 で公開しっぱなしになっていたacts_as_static_mapsのアップロード場所がおかしくなってました。アップロードしなおしま…

評判検索サイト

先日から若干話題になっていたのでHowSociable?とQuarkBaseというサービスを試してみました。この2つのサービスはそれぞれサイトのドメイン名や名前などを入力するとそのサイトに関するWeb上の人気度というか話題になっている状況を可視化するサービスです。…

ストリートビューについてそろそろ有益な使い道が欲しい

断っておきますが、個人的な意見としては、気持ち悪い派に若干寄っています。はっきりいってこんなめんどくさい問題をはらみすぎてる機能をよく公開するよなって感じです。 とまあ、個人的にはネガティブなんですが、バリアフリーグルメ情報検索サイトQuuzu.…

EclipseのプラグインClayについて

EclipseのプラグインClayについて「Railsでどのように開発に使っていますか?」という質問メールが来てさらっと回答しようとおもったら長くなったのでエントリーにしました。 私の場合、Clayはモデル図の出力のためというよりは、DB設計の初期の段階で使って…

CentOS環境でeclipseがうまく動かない件

下記、解決しました。 ( http://d.hatena.ne.jp/yotena/20080702/1215121882 )追記: あー。やっぱだめだ。やっぱ、CentOS 5.1まで戻したほうが早い気がしてきた。eclipse使った開発環境だけが問題なだけだから運用環境は問題ないけど。 CentOSが5.2にアッ…

CentOS環境

CentOSが5.2にアップデートしてしまってからだと思うんだが、CentOS上の開発環境のeasyeclipse(for LAMP 1.2.2.2)が起動中、操作中など、以下のようなエラーコードを吐いて頻繁にアベンドしてる。弱った。本番環境がCentOSなので開発環境もCentOSのデスクト…

Rails 2.1: Time zones, dirty tracking, gem dependencies, caching, etc

Rails 2.1: Time zones, dirty, caching, gem dependencies, caching, etcついに出たみたい。2.0が出たときはRCの時からチェックしてたけど、今回はさすがにそこまで大きくは違わないだろうと思い未チェック。今開発用のVMWareイメージをバックアップ中。今…

Railsのフォーム入力チェックの見せかた

大した話じゃないけど。Railsで、フォーム入力チェックのエラー結果を表示する時、デフォルトのメッセージを表示すると、divで囲まれたりするので、「URLを入力してください」的なフォームで http://<%= f.text_field :url %>なんて入力させる画面を作るとエ…

acts_as_taggable_reduxのtag_listメソッド

以前、以下のエントリーにて結構いじって自分用にカスタマイズしたacts_as_taggable_reduxだけど、昨日、ふと気づいたのでさらに修正。(以前のエントリー: http://d.hatena.ne.jp/yotena/20071217/1197901746 )動きとしては修正後のほうが正しいと思う。…

WYSIWYGエディタ

バリアフリーグルメ情報検索Quuzu.jpのtextareaをWYSIWYGにしたいなと思っていたので、少し検討中。まだ本番環境には適用していないけどいろいろメモ。ある程度メジャーなWYSIWYGエディタを見ているとTinyMCE、FCKeditor、openWYSIWYG、nicEditなどがいろん…

Goldberg再び

kabaさんのブログエントリー「Railsの認証・アクセスコントロールはGoldbergが便利かも。」からトラックバックをもらって、以前、「Ruby on Railsとgoldbergで、ウェブサイトにアクセス権限管理機能を10分で付ける」というエントリーをしたGoldbergがRails 2…

モバイルQuuzu

Google Static Maps APIを利用したモバイルQuuzuを更新。今度はGPS対応。これにともないacts_as_static_mapsも複数マーカー対応しましたので後日アップします。 追記)アップしました http://cyslab.jp/files モバイルQuuzuは車椅子*バリアフリーグルメ情報…