Rails雛型

年末のエントリーでこんなことを言っていたのだが、
http://d.hatena.ne.jp/yotena/20071229/1198909295
今現在ある雛型で先ほどcyslab.jpドメインのトップページを作ってみた。


製作1時間。Apache設定5分。Mongrel設定5分。DB設定5分。
※もちろんデザインとかは得意ではないのであまり力は入れないが。


はっきり言って、DB使う理由もないぐらいのアプリだが、Railsアプリで重要なのは出来たサービスの配置。サーバの設定をして、配置して、運用開始。たしかにCGMのサイトとかはXoopsとかWikiとかありものを「FTPでアップして完了」という流れで量産することはできるが、自分で作った雛型は、フルカスタマイズも容易で、ありものにない柔軟性がある。


得意分野で勝負したいと思ったとき、自分のノウハウを雛型化して、どれだけルーチンワークにかける時間を短縮するかといったとき、Railsフルスタックフレームワークは非常に強力な武器。


ひとつの技術にあんまり長時間どっぷり浸るのは、危機感もあったし、プログラマとして成長するために、いろんな技術に触れていたいとは常日頃から思うのだが、それでもなおRails面白い!(w)Railsでいろいろやるための雛型ノウハウはそれが小手先であっても、今の自分のニーズにあっている限りには結構作っていて面白い。やっていることは、以前のエントリーで書いたことだが、ちょっと、今後、その辺のノウハウまとめます。